fc2ブログ

慧喜~Trip of the art

BLOG引っ越ししました

2022年 BLOG引っ越ししました。よろしくお願いします(*・`ω´・)ゞ
↓ ↓ ↓
Eki Portfolio Blog


web拍手 by FC2

村上春樹さんお誕生日おめでとうございます!

最後の更新からかなり時間が経ってしまいました💦
今日2021年1月12日は、村上春樹さんのお誕生日🎂
春樹さん、おめでとうございます❣️
(村上ラジオは毎年聞いて年越ししたいです笑)
そして、私の誕生日💦
やることが山積みですが、一つ一つの仕事を丁寧にやっていきます、皆さま今年もよろしくお願いします🤲

コロナ禍で大変ですが、良い一年になりますように😉

新しいwebサイトを作ったのですが、
このFC2ブログは私の宝物、
このままオープンにして置いていきます✨

↓慧喜のwebサイト
https://www.eki12.com/

↓メインのSNSはTwitterです。ご興味ある方、
フォローして頂ければ嬉しいです😆

https://mobile.twitter.com/eki12t



web拍手 by FC2

村上春樹さんお誕生日おめでとうございます

ご訪問有難うございます
今日1月12日は、村上春樹さんのお誕生日です
(サイトのお引越しをする前に、どうしてもこの日だけはここでお祝いしたかったので・・・!)

昨年は、PALETTE GALLERY(パレットギャラリー麻布十番)様にて、
「~文学とアートの出会い~装幀画展」という企画展に参加し、
村上春樹さんの翻訳本「恋しくて」の装幀カバーを描かせて頂きました
ご売約は頂かなかったけど、この作品は記念に持っとこ~~


文学とアートの出会い装幀画展Vol7blog

恋しくて文学とアートの出会い展blog
≪恋しくて≫F3


実際の展示では、作品画像をプリントアウトしたカバーを本物の本にかけて展示
ご売約頂いたらその方にプレゼント、という内容でした。
この「恋しくて」という本、なかなか店頭で見ないから、戻ってきてくれてちょっとホッとしたかも笑

右画像は、作品のモデルになってくれた女性。ガチスッピンらしいけど、やはり綺麗な方です
今後も、私の作品にたびたび登場するかもです

村上春樹さん恋しくて装幀カバー村上春樹さん恋しくて装幀カバーあゆみさん


そして唐突ですが、会期が近いので次回展示の告知も一緒に
DM掲載の「Heavenly myself 」という作品と、3点の作品を展示させて頂きます。
また直前に再度告知させて頂きますね。よろしくお願い致します


2002コロニス展DM表

2002コロニス展DM裏

そして、今日12日は、実は自分の誕生日でもあります

昨年は展示に追われて、本当に苦しかった・・・それで結果が出るのならまだ救われるけど、あまり奮わず
自分の画風を追求したくともその時間も思うようにとれず。なので、今年は展示回数をグッと減らします。
それって結構自分にとって勇気いることなのだけど、とにかく時間をかけてじっくりと描いていきたい
そして、然るべき時に然るべき場所で展示させて頂く予定です


今年も頑張っていきます・・・というか決して心を腐らせずコツコツと描いていきます
水滴が大きな岩を穿つようにいつかはきっと・・・
でも、山羊座は忍耐強いから大丈夫笑


村上春樹さん、お誕生日おめでとうございます 今年もたくさん本を読んでいこう~~



 ← ← ← ポチって頂ければ、励みになります 宜しくお願い致します




web拍手 by FC2

第53回吉書展

新年明けましておめでとうございます

年明けてまず行ったのは「第53回吉書展」

チャリティーを目的とした、政界・財界・文化人による書道作品の展示会です。
素晴らしい書作品の数々、今年も背筋を正されるような思いで拝見しました

会期は終了してしまいましたが、
毎年、年明けに、明治屋京橋ビル7Fの明治屋ホールで開催される展示会です
ご興味ある方は、また来年にぜひ


2020吉書展1

2020吉書展2


昨年は、たくさんの方にお世話になり本当に有難うございました
色々な意味でとても苦しい一年で・・・おそらく生涯忘れられない、そんなことがたくさんありました。

でも、気持ちを切り替えて、引き続き制作に打ち込んでいきます。
今年もよろしくお願い致します


 ← ← ← ポチって頂ければ、励みになります 宜しくお願い致します




web拍手 by FC2

2019/12月の展示スケジュール

ご訪問有難うございます!2019年12月の展示スケジュールをまとめて告知させて頂きます
忙しさのため、このような形になってしまいすみません

■タツコン2019(TATSUYA ART COMPETITION)
【会期】2019/12月7日(土)~12月28日(土)会期中無休
【場所】GALLERY龍屋
〒488-0007愛知県尾張旭市柏井町公園通542
TEL0561-52-5855

参加作家160名!お客様の投票で順位が決まるアートコンペです
私は1点の作品を出品させて頂いてます。お近くの方、ご興味のある方、是非ご高覧下さい


タツコン2019DMblog



■「文学とアートの出逢い~装幀展Vol.7~」
【会期】2019/12月7日(土)~12月15日(日)
11:00~19:00(最終日17時迄)
【場所】PALETTE GALLERY(パレットギャラリー麻布十番)
〒106-0045東京都港区麻布十番2-9-4
TEL03-6435-2336

アートソムリエの山本冬彦様にお声をかけて頂き、参加させて頂きます
私は、村上春樹さんの翻訳本「恋しくて」の装幀カバーを描かせて頂きました
宇野亞喜良氏が賛助出品されており、他の参加作家さんもベテランの方ばかり。是非ご高覧下さい



文学とアートの出会い装幀画展Vol7blog

文学とアートの出会い装幀画展Vol7map恋しくてblog
《恋しくて》F3油彩


■「第10回記念~ピッコリーノ展~」
【会期】2019/12月5日(木)~12月10日(火)
12:00~19:00(最終日16時閉廊)
【場所】三岳画廊
〒104-0032東京都中央区八丁堀4-13-5幸ビル1F
TEL03-3551-2262

八丁堀の三岳画廊様にお声をかけて頂き、今回初参加させて頂きます
参加作家さんが豪華で凄いです・・・この中に入れて頂きひたすら恐縮してしまいます
今回の出品作品2点、ラーソン・ジュール社のオーダー額で額装させて頂きました。是非ご高覧下さい



ピッコリーノ展2019DM表blog
ピッコリーノ展2019DM裏ピッコリーノ展作品と額1

女神の箱庭Ⅱblog
《女神の箱庭》SM(油彩・金箔)
白夢紅夢 blog
《白夢紅夢》SM(油彩・金箔)


■「第9回創作者表現展」
【会期】2019/12月6日(金)~12月13日(金)
12:00~20:00(水曜定休)
【場所】ドラードギャラリー
東京都新宿区早稲田鶴巻町517
TEL03-6809-3808

「冬将軍の娘~BlueRose~」という作品を出品致します。
モチーフに使ったのは青い薔薇。青色を際立たせるために全体的に白っぽく仕上げていきました

前回、GALLERY ART POINT様の「KIZUNA2019」に出品した「冬将軍の娘」とはまたちょっと違った画面です
この時の作品は、ART POINT様を通して中央区社会福祉協議会様に寄贈させて頂きました→コチラ

今回の「冬将軍の娘~BlueRose~」は、ラーソン・ジュール社のオーダー額を使用
薔薇の青色に合わせて選んだ美しい額です。是非ご高覧下さい


冬将軍の娘BlueRoseblog
冬将軍の娘BlueRoseラーソン・ジュール額
2019創作者表現展DM


冬将軍の娘BlueRose 額装



 ← ← ← ポチって頂ければ、励みになります 宜しくお願い致します


web拍手 by FC2

~山本冬彦推薦作家による~CDジャケットアート展(GalleryARK)

ご訪問有難うございます。展示のお知らせです

「~山本冬彦推薦作家による~CDジャケットアート展」

【会期】2019年11月7日(木)-11月16日(土) 日曜休廊
AM 11:00-PM 6:00 (最終日はPM 5:00迄)
【場所】GalleryARK
横浜市中区吉浜町2-4 AXIS元町ビル1F
TEL / 045-681-6520  FAX / 045-211-1383

アートソムリエの山本冬彦様からお声をかけて頂き、参加させて頂きます
2点ともに新作です!是非、ご高覧下さい。よろしくお願い致します

CDジャケットアート展DM1

CDジャケットアート展DM2

Heavenly  blog>
《Heavenly》S4ミクストメディア

女神の箱庭Ⅰblog
《女神の箱庭》S3ミクストメディア


今回は、ラーソン・ジュール社のオーダー額で額装してみました。素敵でしょう


Heavenlyラーソン・ジュール額女神の箱庭ラーソン・ジュール額



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【追記】
オープニングパーティに参加させて頂きました
左画像がGalleryARK様。
横浜元町の最寄駅「石川町」駅より徒歩2分という場所にあります。
オーナー様やスタッフの方もお優しくて、とても居心地の良いギャラリーです
右画像は、オープニングパーティに参加させて頂いた時のもの。若手の参加作家さんとパチリ


ARK CDジャケットアート展
ARK CDジャケットアート展パーティ


GalleryARK様では、来年にもグループ展に参加させて頂きます
また頑張って制作して参ります。よろしくお願い致します


 ← ← ← ポチって頂ければ、励みになります 宜しくお願い致します



web拍手 by FC2

榎俊幸個展「東風 HIGASHIKAZE」

ご訪問有難うございます

「KIZUNA2019~来場者の投票による大賞セレクション展~」
大盛況を頂き、無事に会期終了しました(銀座・GALLERY ARTPOINT)

今回の作品「冬将軍の娘~絆~」は、ご売約には至りませんでしたが、
ギャラリー様を通して、福祉施設団体様の方に寄贈させて頂くことになりました
(が、現時点で、更に新しい展開あり。決まりましたらまたお知らせさせて頂きます)

このブログを通してお越し下さった方々、ご高覧頂き、本当に有難うございました


冬将軍の娘絆2
〈冬将軍の娘~絆~〉2019/ミクストメディア



さて、榎塾の講師、画家の榎俊幸先生の個展が開催されています
ご興味ある方、是非足をお運び頂き、ご覧になられて下さい


■ 榎俊幸個展「東風 HIGASHIKAZE」
【会期】
2019年9月24日(火)~10月12日(土)
11時~18時(日曜、祝日休廊)
【場所】
彩鳳堂画廊(京橋)


2019榎俊幸展DM1

2019榎俊幸展DM2

展示されている屏風作品についての説明はコチラ



 ← ← ← ポチって頂ければ、励みになります 宜しくお願い致します


web拍手 by FC2

KIZUNA2019~GALLERY ARTPOINT~

ご訪問有難うございます!更新がまたまた止まってました

直近の展示のお知らせです

KIZUNA2019~来場者の投票による大賞セレクション展~
【会場】GALLERY ARTPOINT(ギャラリー アートポイント)
〒104-0061 東京都中央区銀座1-22-12 藤和銀座一丁目ビル6F
Tel: 03-6228-6839
【会期】2019年9月19日(木)~9月27日(金)12:30~20:00
9月21日(土)、22日(日)、27日(金)は18:00迄

銀座のGALLERY ART POINT様、創立50周年記念展です
たくさんの作品が展示されますが、来場者は好みの作品3点を選んで投票し、
選出された作家には、賞として個展開催やグループ展参加などの特典を授与されるそうです












私の出品作品は「冬将軍の娘」絆バージョン 少しですが、制作画像です
今回は、ざくっとだけどエスキース描きから始めました支持体作りは、榎塾で学んだやり方で
(榎塾=画家・榎俊幸先生が講師を務める画塾)


kizuna冬将軍の娘エスキスkizuna冬将軍の娘制作1


途中画像
冬将軍の娘が触れたものは全て枯らしてしまうというコンセプトなので、
実際の枯れた薔薇を描いたのけどこれが難しい!

kizuna冬将軍の娘制作2

そして背景も入れて完成させたのが、下記画像2点
雪の結晶は入れたかったし金箔も使いたかったので、色々とこれらも試行錯誤して


冬将軍の娘絆1


冬将軍の娘絆2

是非ご高覧下さい!たくさんの方々に見て頂けると嬉しいです。よろしくお願いします



 ← ← ← ポチって頂ければ、励みになります 宜しくお願い致します


web拍手 by FC2

第17回榎塾展

ご訪問有難うございます

「第17回榎塾展」無事に終了しました。たくさんの方々にお越し頂き、有難うございました


第17回榎塾展DM


今回の私の出品作品「Dream Catcher」


ドリームキャッチャー完成
Dream Catcher/SM/ミクストメディア


榎先生のお描きになるクモザルさんのアレンジですが、猿というよりもハムスターっぽぃ(もはや別物)
でも、この制作で、初めて雲を上手く作ることができて嬉しかったです笑
猿も雲も、榎先生には遠く及ばないけど、少しずつ段階を踏みながら・・・

ひとつひとつの作業、大事にしながら次の展示に向けてまた頑張ります



 ← ← ← ポチって頂ければ、励みになります 宜しくお願い致します


web拍手 by FC2

アモーレ銀座ギャラリー 「可憐美少女展」

~下にも記事を投稿してます~

ご訪問有難うございます展示のお知らせです

「可憐美少女展」
【会期】2019年6/17(月)~6/23(日)7日間
【時間】12時〜19時(金土20時、最終日17時迄)
【場所】アモーレ銀座ギャラリー
東京都中央区銀座1-9-8奥野ビル515
03-6263-0957


今回は、2作品出品させて頂きます。 1点目は「黒薔薇」 
以前、榎塾で描いたものですが、更に加筆、金箔も増やしました
左画像が加筆前、右画像が加筆後です


黒薔薇 加筆前黒薔薇  加筆後


「黒薔薇」 完成です  箔押しサインもやり直してます笑


黒薔薇


2点目は、「白薔薇」    
 「黒薔薇」と同じ樹脂ボードを使い、こってりマチエールに描いていきました


可憐美少女展 白薔薇1可憐美少女展 白薔薇3


「白薔薇」 完成です  こちらも金箔がアクセント
榎塾で、榎俊幸先生から盗んだ技法(?!)を取り入れてるのもポイントです笑←図々しいw


白薔薇


「白薔薇」と「黒薔薇」二人の美少女是非ご高覧下さい、よろしくお願いします


可憐美少女展 白薔薇4
可憐美少女展 黒薔薇



 ← ← ← ポチって頂ければ、励みになります 宜しくお願い致します



web拍手 by FC2

 | HOME |  次へ»

AUTHOR

慧喜

Author:慧喜
広島県出身 関東住みです。
アートに関すること
アーティスティックな世界に触れて
自分が感じたことを
アップしていきます。
些細な足跡ですが
関わった全ての皆さんの
お役にたてますように 
(*≧∀≦*)

【PCでの閲覧を激しく推奨します】

ランキングに参加中です☆


にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
どちらかをポチって頂けると、嬉しいです!┏(<:)

COUNT

TRANSLATION

ARCHIVE

CATEGORYS

画家 榎俊幸さんのHPサイト

LINK


一年以上、アクセスを頂いてない場合は、外させていただくこともあります。ご了承下さい。

慧喜のFacebook

  

慧喜のInstagram

ブログ用インスタアイコン
Follow me

MAIL

SEARCH FORM

Designed by Miya@loconet 

Copyright © 慧喜~Trip of the art All Rights Reserved.