fc2ブログ

慧喜~Trip of the art

田島慧喜 Exhibition

ご訪問有難うございます 個展のお知らせです
会場であるドラードギャラリーさんに、良い感じでDMを作って頂きました

【会期】2018年 6月8日(金)~12日(火)まで
【時間】12:00~20:00(最終日は、18時まで)
【場所】早稲田のドラードギャラリーさん

展示作品数は少ないのですが、自分にとって大事な作品ばかりを展示させて頂いてます
もしよろしければご高覧下さい(私自身は、ほぼ全日数、在廊させて頂く予定です)
よろしくお願い致します

田島敬慧喜展DM田島敬慧喜展DM地図


そして、もう一つの展示、すでに始まってしまってますが、
ギャラリー国立さんでの「水・セレクション展」にも、一点出させて頂いてます
水に関係する絵ということで、以前描いた「人魚の忘れ物」という作品を選びました
涼しげな作品ばかり揃っていますので、今時期にはピッタリ笑
是非とも涼を求め、お越しください

【会期】2018年 6月4日(月)~12日(火)まで
【時間】11:00~18:00(最終日は、16時まで)

水セレクション展DM人魚の忘れ物
≪人魚の忘れ物≫2016
パネル(F0)/アクリルガッシュ


そして、こちらは公募展の展示です
~第50回記念~ 欧美国際公募 スペイン美術賞展、
2018年5月28日(月)~6月10日(日)まで、
スペインのアストゥリアス州アストゥリアス県ヒホン市にて、
ヒホン市文化センター(旧歴史博物館)で展示されます
もうすでに始まってますし、今から行ける距離ではありませんが、近状の活動報告ということで
作品は、以前描いたものですが、祈りをテーマにした「One Heart」
「One Heart」の祈り、世界中に巡らすのが、ひそかな夢です


one heart1
≪OneHeart≫パネル(F40)/ミクストメディア


そして、今回の個展に出すために仕上げた作品「Into Red」
売れるかどうか結果はおいといて、今回の個展には勝ちにいく気持ちで挑んでいきたい…、
そんな強い気持ちを表すような作品をどうしても作りたかったのです
だって、自分の初個展ですから。これぞ自分!というものを打ち出したかったんです
それに、これからの自分の人生をこの道に懸けてゆくのだから、
覚悟を不動のものにする強い作品が自分には必要だと思ったのです

なので、今まで以上にゴリゴリに仕上げたマチエールに、油彩でのめり込むように描いていきました笑
外人モデルは、webで拾ってきた画像を使いましたが、もはや原型をとどめてない仕上がりです

into red2
into red1


into red完成2
≪Into Red≫2018/パネル(F6)/油彩

「Into Red」

情熱、前進、躍動、歓喜…

赤にダイブ


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

初個展、緊張しますが、多くの方々にお越し頂けると嬉しいですよろしくお願い致します


 ← ← ← ポチって頂ければ、励みになります 宜しくお願い致します


web拍手 by FC2

コメント

慧喜さん
こんばんは
個展開催おめでとうございます。
もう明後日からですか。楽しみですね。
DM とても良いですね。センスの良さが光ります。Into Redとても迫力があります。
マチエールも実際見たら凄いでしょうね。

Y画伯さん

コメント有難うございます!

いよいよです><
明日は、搬入&飾り付けで、夜から榎塾です汗
DM、シンプルで素敵ですよね!
<「Into Redとても迫力があります。
<有難うございます!フェイスブックの方でも、ちょっとした反響がありました^^;
ずっとためておいた感情を画面の上でスパークさせることができたというか笑
マチエール、いつもより増してゴリゴリです笑
12日から、Y画伯さんも個展ですね!
ご成功お祈りしてます☆彡

♫~♪\(♡ ´ ∨`♡)/♪~♫アリガトン♫

静かな意志

慧喜さん、いよいよ個展を開催されたんですね。おめでとうございます。「Into Red」を拝見し、情熱だけでなく静かな意志を感じました。船出された慧喜さんが投影されているのかな、と思ってしまいました。ご成功お祈ります。Levalloisbee

Levalloisbeeさん

コメント有難うございます!

昨日から忙しく、コメ返しが遅くなりすみません( ;´Д`)

昨夜、榎塾兼搬入&飾り付けでした。
いざ、展示したところ、あまりの作品の少なさに、画塾生の皆さんも絶句…汗汗
自分の準備不足に至らない思いでいっぱいですが、
それ払拭できるくらい、ご来廊されるお客様一人一人、丁寧に対応させて頂きたいです💦

今日から展示です。
頑張ってきます!本当に船出するような気持ちです✨応援有り難うございます😂

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

昨日はお邪魔して本当に良かったです。

帰ってすぐにブログアップに取り掛かったのに…
折角の絵画をアップ出来ず―本当に残念です。
  (アップできない原因が解らず)

言葉で表現できる力量のなさに凹んでます

MINA様

こちらの方に有難うございました!

MINA様のブログの方にもコメントさせて頂きましたが、
この度は、お越し頂き、本当に有難うございました!
画像のことは気になさらないでくださいね^^;

<言葉で表現できる力量のなさに凹んでます
<いえいえ、とても伝わってきました!
MINA様のお優しいお人柄を文章からも感じましたよ^^v

雨の中、無事に帰られましたでしょうか?
ドラードさんには、これからもちょこちょこと展示をさせて頂くので、
またゆっくりと楽しんでいって頂ければ嬉しいです^^
これからもよろしくお願い致します♪

・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:✼✿(ღ✪v✪)。゚:*:✼.。✿.。アリガトン♥

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://eki12.blog.fc2.com/tb.php/182-47b12bfa

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | HOME | 

AUTHOR

慧喜

Author:慧喜
広島県出身 関東住みです。
アートに関すること
アーティスティックな世界に触れて
自分が感じたことを
アップしていきます。
些細な足跡ですが
関わった全ての皆さんの
お役にたてますように 
(*≧∀≦*)

【PCでの閲覧を激しく推奨します】

ランキングに参加中です☆


にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
どちらかをポチって頂けると、嬉しいです!┏(<:)

COUNT

TRANSLATION

ARCHIVE

CATEGORYS

画家 榎俊幸さんのHPサイト

LINK


一年以上、アクセスを頂いてない場合は、外させていただくこともあります。ご了承下さい。

慧喜のFacebook

  

慧喜のInstagram

ブログ用インスタアイコン
Follow me

MAIL

SEARCH FORM

Designed by Miya@loconet 

Copyright © 慧喜~Trip of the art All Rights Reserved.